-
最新モバイルアンドロイドOS「Android 8.0 Oreo」を正式発表
何と、 グーグル(Google)がニューヨーク時間の8月21日に、 最新モバイルアンドロイドOS「Android 8.0 Oreo」を正式発表しました。 アンドロイド7.0 からそれほど時間が経っていないのに早いですね。…
-
Asus Zenfon 3 MAXが登場以上に
とうとう、 Asus Zenfon 3 MAXが登場しましたが、 それ以上にハイスペックなのが、 「zenfone3 deluxe」誕生。 ASUS ZenFone 3 Deluxe ZS570KL スナップドラゴン82…
-
トランプ次期大統領の就任までトラブル続出なの?
アメリカ次期大統領として トランプ氏が選出されてから数ヶ月。 だれも当選するとは考えていなかったことでしょう。 しかし、実際に当選してしまったことが事実。 それが嫌で、 アメリカからカナダへ逃げた国民の多いのだとか。 世…
-
昨年4月頃にAsus ZenFone MAXをゲット
昨年4月頃に それまで使用していた、Asus ZenFone 2が急死(反応なし)、 Asus ZenFone MAXをゲット 何とか使用しているが、 OSもアップさせて使用中。 確かにバッテリーは凄く、リバースチャージ…
-
参議院選挙の公示
今日から参議院議員選挙の公示 今までの選挙と違い、 18才からの投票権実施された初めての選挙。 出来れば、「18才の人生選択」をして欲しいものです。
-
NTTドコモ先制攻撃の通話料定額制導入へ
今まで、AUやソフトバンクモバイルに価格面などで先制攻撃されてきた、 NTTドコモが、ついに先制攻撃の通話料定額制導入へ。 キャリアの再編へとつながるでしょうか? アイフォーンやアンドロイド携帯も? 利用料が下がることで…
-
ビットキャッシュ交換所倒産BitCashのATMが日本へ
ビットキャッシュ取引所のMt. Gox(マウント・ゴックス)が倒産、 その一方で、米国・ネバダ州ラスベガスが拠点の新興企業ロボコインが ビットキャッシュ用ATM(キャンッシュ ディスペンサー)が日本へ輸出される。 日本側…
-
携帯はアンドロイドの勝が確定
アップルの携帯が先に、携帯市場を獲得したが、 やはり、アンドロイド携帯が投入されて、ほぼ勝利状態。 アップルのコンピューターも数十年前は勝者だったが、 今では、極少数派になってしまった。 ※タンディーラジオシャック TR…
-
謎の失踪・MH370便は事件として捜査へ
約1週間前に、謎の失踪そした、 マレーシア航空機MH370便は、事件として捜査への様相。 日本の自衛隊も捜索に参加し、いまだに掴めず。 一部の情報は、レーダーからの消失後に約6.5時間も飛んでるとの情報も・・・! ハイジ…
-
GooGleとアップルのタブレット競争とシェア
ご存知、 GooGleのタブレットとアップルのタブレットは、競争でシェアの奪い合い。 各一長一短が有るが、自分はipadを使用中。 ゲームソフトは、パズドラとモンスターストライク、アングリーバードがお気に入り。 でも、遊…